太陽光が一番
2013年 02月 11日

やっぱりだいぶ違います、太陽光撮影が一番本物に近いです。

フレーミングの方法を少し変えてみました。
さざれ石を使ったので、どう変わったかが分かりにくいかも?
丸小ビーズだけでつくるとわかりやすいのですが……
どうも豪華に豪華にしたい気持ちが出てきてしまいます。
これも、必要以上にビーズを縫い付けたくなる気持ちを抑えるため、
あらかじめフエルトをちいさくカットしておいたくらいです(笑)
でもさざれ石を使ったらやっぱり豪華ですね、
ひまわりみたいな感じです。
********************************
長男のランドセルを受け取りに、近所のイオンへ。
イオンの中にセリアがあって、
いつもイオンに行くとセリアで色々かってしまいます。
可愛いものが結構たくさんあるんですよね!
100円だからとついつい……。
でも、活発すぎる子供を二人も連れているのでゆっくりなんて見れません。
結局さささーっと、欲しいものをかごに投げ入れて。
急がないと、長男が、あれも欲しい、これも欲しいと始まっちゃうんですよね。
結局、キラキラのラメ折り紙と、仮面ライダーのコップが
いつの間にかかごの中に。
夫までも、あれもこれも入れていて。
結局2千円近く。
うーん。
散財しているような気がしなくもないです……

画像は、100円ショップでゲットしたフレームをあれこれ加工して
雰囲気をガラッと変えてみました。
100¥ショップで売っているものって加工がいろいろできるんですよね。
これができるから、色んなクラフトをあれもこれもやってみたい
雑食ハンドメイダーにはたまらない楽しさです(笑)
これについては別記事でアップしますね